AXIS Q1635–Eネットワークカメラ
厳しい照明環境でも高速で動く物体の細部を提供できる屋外対応カメラ
- 極寒温度管理機能搭載の屋外対応カメラ
- -40°C~60°C
- HDTV 1080p (60フレーム/秒)
- 1/2”センサー
- WDR - フォレンジックキャプチャーとLightfinder
- アクシスのZipstream

AXIS T94Q01A壁面取付金具がカメラパッケージに付属しています
屋外対応ビデオ監視
IP66およびNEMA 4X規格に準拠したAXIS Q1635-Eは、堅牢なアルミ製ケーシング、サンシールドを備え、簡単に設置できるだけでなく、設置費用の削減を実現します。 埃、雨、雪、太陽からカメラを保護し、High PoE (30 W) を使用して-40 °C から 60 °Cまでの温度環境で動作します。
カメラは-40 °Cで機能するだけでなく、この環境下で電源障害が発生しても再度電源が入ります。 これはアクシスの極寒温度管理機能 (Arctic Temperature Control) と言われる機能です。 確実に温めるため、複数のヒーターがカメラとウィンドウに直接接触するよう備えられています。 AXIS Q1635-Eにはデュアルシェルテクノロジーが搭載されているため、寒い環境で内部シェルが保温効果を発揮します。 暑い環境ではファンが換気を行い、効果的な冷却を実現するため、外部アルミ製シャシーに熱が伝達されます。
振動にさらされても安定したビデオ
電子動体ブレ補正は、カメラが振動しやすい環境でのビデオ品質を大幅に改善します。電子動体ブレ補正 (EIS) がなければ、ビデオは揺れて見えにくくなります。 振動の影響が著しく低減し、スムーズで安定したビデオ映像が得られます。
革新的な設置機能
AXIS Q16シリーズで知られる共通の簡単設置機能に加え、AXIS Q1635-Eはカメラの設置者をサポートする新しい革新的機能を備えています。 レベリング支援機能が正しい水平位置に導いてくれるため、どんな場所でも設置が可能となるだけでなく、常に完璧な画像を得ることができます。
さらに、屋外対応カメラはPoEにより、ケーブル1本のインストールをサポートします。 インストールを支援するサンシールドおよび壁面取付ブラケットが付属します。 また、イーサネットケーブル、パワーケーブル、さらにカメラの入出力ポートを経由して接続した外部機器用のケーブルガスケット孔3つを備え、より優れた柔軟性を実現しています。 さらに、ケーブルは耐衝撃性を備え、正面のウィンドウは交換可能となっています。

屋外対応AXIS Q1635-Eは、AXIS Q1635ネットワークカメラと同じ高品質機能を提供します
少ないストレージで、より多くのビデオを保存
AXIS Q1635-Eには圧倒的な効率性を誇るH.264の実装であるアクシスの Zipstream テクノロジーを採用し、一般的な昼夜を問わず運営される監視の多くで、帯域幅とストレージ容量を平均50%以上削減することができます。 Zipstreamは、画質を維持しながら帯域幅とストレージを保存するために、ビデオストリームをリアルタイムに分析および最適化します。

La Ceja City Hall
The Colombian municipality of La Ceja chose a video surveillance system using AXIS Q6000-E Network Cameras to achieve complete geographic coverage
事例の全容はこちらからソフトウェアの中には、一部の製品に対応していないものもあります。対応製品に関する情報については、データシートを参照してください。