「AXIS C1004-E」ネットワークキャビネットスピーカーと「AXIS C2005」ネットワークシーリングスピーカーは箱から出してすぐに使えるようあらかじめ設定された、フル装備のサウンドシステムです。各店舗の音響をシームレスに統合させることができます。店舗内のアナウンスもライブ音声およびスケジュールに基づいてあらかじめ録音された音声を再生することが可能です。

アクシスは効率的なBGMとアナウンスを提供するスマートなサウンドシステムを発表します。
ネットワークビデオソリューションのグローバルリーダー、アクシスコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都新宿区、以下アクシス) は小売店舗のサウンドシステム市場にスマートシステムを送り出します。
“これまでの小売店舗においては、いくつもの異なるアナログ機器とそれらを的確に設置し調整する特殊な音声の知識が必要とされてきました。弊社の新製品は完結した音声システムで、使用に際し特に音声の知識やその他の機器を必要としません。箱から出してすぐに使えるように、あらかじめ設定してあります。”(グローバルプロダクトマネージャー、オーディオ、アクシスコミュニケーションズ、ハカン・ハンソンよりコメント)
アクシスのひとつで全てがそろうスピーカーシステムには、アンプ、ミキサー、デジタルシグナルプロセッサー、ストリーミング機能、マイクロフォン、電源、およびラウドスピーカーが装備されています。PoE搭載でネットワークケーブル一本あれば電力とデータをそれぞれの機器に送ることが可能です。フレキシブルでスケーラブルなシステムとして運用可能で、機器の追加や削除も簡易ですぐにできます。本製品は多目的に利用可能で、各ユニットに対して個別に対応し管理する、または複数のユニットに対して統合したコマンドを作成することも可能です。多数のスピーカーに対して対応する範囲を作成し、異なるBGM、ライブ音声、もしくは事前に作成されたアナウンスを指示し、個別にもしくは並列的に音声を管理し変更するなどの操作が可能です。
“私どもはスマート、オープン、そしてセキュアなシステムを作り、映像監視市場におけるアナログからデジタルへの移行を推進してまいりました。今回、同じアプローチを音声に対しても行いました。小売店舗にとって、このようなサウンドシステムは単にアナウンスやBGMの管理を簡易にするのみならず、異なる所在地にある店舗の統一した雰囲気やサービスを構築するお手伝いができると考えます。”(同ハカン・ハンソンよりコメント)
「AXIS C1004-E」および「AXIS C2005」は感度の高いフルレンジのラウドスピーカーで、高品質で明瞭な音声のBGMとアナウンスを提供します。また音声配信のスケジュールを組むこともできます。BGMはあらかじめインストールされたAXIS Audio Player アプリケーションによって再生可能です。スピーカーがオフラインの状態でのプレイリスト(SDカード)もしくはオーディオストリーミングサービスより、MP3プレイリストやそのスケジュールを作成することができます。あらかじめ録音されたオーディオファイルからアナウンスを作成する、もしくは監視カメラからイベントを検知した場合に発報することも可能です。さらに、本製品はSIPサポートを内蔵しているためVoIP電話システムと簡易に統合させ、例としてライブの音声アナウンスなどの利用ができます。
プロフェッショナルな用途に向けて設計されたサウンドシステムである本製品はマイクロフォン内蔵のスマートデバイスで、スピーカー機能が正しく作動しているかどうかを確認することができます。これによりオペレーターはBGMやアナウンスの音声が確実に聞こえているかどうか、時間通りに質のよい音声が届いているかどうか、などの点に対して安心して使用することができます。なお、「AXIS C1004-E」は防まつで、カラーは黒と白からお選びいただけます。
オープンなACAPプラットフォームおよびVAPIXプロトコルで、音楽ストリーミングソリューションを追加するなどの先々の利用にも対応します。