新しい「AXIS P1364/-E」は低照度性能に加え、WDR性能の向上とデータ量低減を実現します。インフラ・プラントの境界線検知からインテリジェント機能が求められる店舗まで、屋内外のあらゆる用途に適したネットワークカメラがさらにパワーアップしました。

新しい「AXIS P1364/-E」はウェザーシールド付、Lightfinderとワイドダイナミックレンジ-フォレンジックキャプチャーを搭載し、厳しい光条件においても高いパフォーマンスを提供します。
ネットワークビデオソリューションのグローバルリーダー、アクシスコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都新宿区、以下アクシス) は、厳しい光環境においても鮮明な映像を提供する、様々な用途に適した「AXIS P1364/-E」を発表します。
「AXIS P1364/-E」は、アクシスのミドルレンジ製品群である「AXIS Pライン」の製品中、最も高い光感度性能を持つ製品です。従来モデルで定評のあるLightfinderテクノロジーを搭載し、極めて暗い場所での撮影においてもノイズの少ないカラー映像を提供します。さらにワイドダイナミックレンジ(WDR)-フォレンジックキャプチャーを搭載し、例えば日光がとても明るい場所と暗い影の両方を作るようなコントラストの高い複雑なシーンにおいても、白とびや黒つぶれの少ない、鮮明な映像を提供します。
毎秒50/60フレームでHDTV 720pの映像を配信する優れた性能を備え、高速な動きをキャプチャーするときでも滑らかな映像を実現します。アクシス独自のZipstreamテクノロジーを搭載することで、標準的なH.264圧縮方式と比較して、帯域幅とストレージ使用量を平均50%以上削減します。
Pアイリスコントロールにより、最適な被写界深度、そしてレンズが持つ高い解像力やコントラスト、鮮明さを得ることができます。またI/Oポートを内蔵し、カメラの動作と連動してアラームパネルへのシンプルな通知を行ったり、リレーの制御もしくはそれに類似した利用も可能です。本製品はPoEでネットワークケーブルを通じて電力が供給されるので電源ケーブルを別に敷設する必要がなく、設置費用を削減できます。
当製品は、Axis Application Development Partner Program(ADP)に参画するパートナーが提供する、多数のビデオ管理ソフトウェアにも対応するとともに、Axis純正のビデオ管理ソフトウェアである「AXIS Camera Station」にも対応しています。さらにAXIS Camera Application Platform(ACAP) およびONVIFに対応し、アプリケーション開発者がインテリジェント機能を持つカメラを提供したり、容易なカメラシステムの統合を行うことを実現します。
「AXIS P1364/-E」の主な特徴
- 撮影対象が前後に広がるようなシーンでもピントの合った映像を実現するPアイリスコントロール。
- 内蔵マイクロフォンと音声出力による双方向音声 (屋内モデル)。
- 外部マイクによる双方向音声に対応 (屋外対応モデル)。
- 外部機器との連携を可能にする、I/Oポートを搭載。
- microSD/SDHC/SDXCメモリーカードを利用できるカードスロットを内蔵し、エッジストレージによる録画が可能。
- 屋外モデルは、IP66、IP67及びNEMA 4Xに準拠した防水・防塵性能のハウジングにカメラを収納し、強風雨や埃から内部を保護。IK10等級の耐衝撃性能も備え、破壊行為からのカメラ内部保護にも貢献。
- Power over EthernetおよびDC (8-28V)の給電方式にも対応 (屋内モデル)。
- Power over Ethernetに対応 (屋外モデル)